ホーム > 県政情報 > 地方局の取組み > 中予地方局ポータルサイト > 中予の防災
ここから本文です。
更新日:2013年2月8日
今世紀前半にも発生するおそれのある南海地震などの大規模災害時においては、地域住民の皆様自らが、生命・財産の安全を確保し、被害の軽減を図るための防災活動が非常に重要となります。
このため、中予地方局管内の防災に役立つ情報を提供させていただくとともに、管内市町等の防災関連情報を簡単に閲覧できるようにしましたので、是非ご覧ください。
このデータベースは、中予地方局管内で発生した災害を振り返ることにより、災害経験のない地域や世代の人々に災害の恐ろしさを知っていただき、防災知識の普及と防災意識の啓発につなげていただくことを目的に作成しました。
中予地方局管内は、昼間の流入人口が多いという特性があり、災害発生時には多数の帰宅困難者が発生すると見込まれることから、このマニュアルを作成しました。
(PDF:78KB)
(閲覧は上のボタンをクリックしてください)
この防災マップは、中予地方局管内の6市町が作成し、各市町のホームページで公開しているものです。勤務先や通学されている学校周辺の避難場所等についても、是非ご確認ください。
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(外部サイトへリンク)
(閲覧は上の市町名ボタンをクリックしてください)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください