close mican

文字サイズ
標準
縮小
拡大
色の変更
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

Foreign Language

  • 分類から探す
  • 組織から探す
  • 携帯サイト
  • リンク集
  • サイトマップ

ホーム > 仕事・産業・観光 > 雇用・労働 > 労働相談 > 松山中小企業労働相談所のご案内

ここから本文です。

更新日:2023年11月27日

松山中小企業労働相談所のご案内

労働問題でお悩みの方は、中小企業労働相談所へご相談ください。

社員にやむを得ず配置転換を命じたが、理由なく拒否された。こまった

こまったいきなり解雇といわれた、残業しても手当がでない、など仕事でのトラブルで悩んでいる方。

中予地方局商工観光課内に設置している松山中小企業労働相談所では、労働者、使用者の双方から、労働問題全般についての相談をお受けするとともに、関係機関の紹介等を行っています。

また、毎月2回、労働問題の専門家の社会保険労務士による相談も実施しています。

相談は無料で、秘密は厳守します、お気軽にご相談ください。

電話での相談もお受けしています。

松山中小企業労働相談所

電話:089-909-8760(直通)

メール:chu-syoko@pref.ehime.lg.jp

メールでの相談もお受けしています。

回答には最長2週間程度を要しますので、お急ぎの場合はお電話にてご相談ください。

(注意)メールの件名は「労働相談」とし、本文に相談内容詳細をご記入ください。

 

相談所位置:松山市北持田町132番地、愛媛県中予地方局5階、商工観光課 内

社会保険労務士による相談日

12月の相談日

  • 令和5年12月1日(金曜日)
  • 令和5年12月22(金曜日)

 

  • 相談時間:午前10時~午後3時まで

職員による相談

月曜日から金曜日(祝日及び年始年末を除く。)

8時30分から17時15分まで

お問い合わせ

中予地方局商工観光課

〒790-8502 松山市北持田町132番地 

電話番号:089-909-8760

ファックス番号:089-909-8394

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
評価

このページの情報は見つけやすかったですか?
評価

ページの先頭へ