ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ようこそ知事室へ > 知事の発言集 > 平成25年度 > 第59回愛媛県PTA大会知事祝辞

本文

第59回愛媛県PTA大会知事祝辞

ページID:0010951 更新日:2013年12月24日 印刷ページ表示

日時:平成25年12月15日(日曜日) 10時30分

場所:宇和島市総合体育館

 

 

 皆さん、おはようございます。

 本日、第59回の愛媛県PTA大会が、初めて中予地域を離れ、この宇和島の地、南予での開催となり、県内各地から多くの皆さんの御参加のもと、盛大に開催されますことを心からお喜び申し上げます。

 昨年、いやし博が約半年間にわたって、この宇和島圏域で開催され、70万以上の方々に御来場いただきました。東予の皆さんも、中予の皆さんも大勢来られたと思いますけれども、高速道路の開通によって、本当にぐっと身近になったことが、広く知れ渡った年にもなったのではないかと思います。

 今回、南予にお越しの方々におかれましては、ありのままの自然が残る南予の魅力をたっぷりと味わって、そして、ぜひ帰りには産品のお土産を購入いただけたら幸いです。

 さて、お話がありましたようにわれわれの願いは、子どもたちが健やかに育つというところに至ります。次の時代を担っていくのは子どもたちでありますから、たくましく、本当に健全に育ってほしい、それは誰もが望んでいるところであり、だからこそ教育は、いつの時代でも重要な政策テーマになってくるわけであります。

 最近は、地域、家庭、学校が連携し健全な青少年を育成していこうということが言われています。よく考えてみますと、それぞれ役割があると思うのです。厳密には言えないかもしれませんが、例えば、家庭では愛情。この愛情には、時には優しさもあるでしょうし、時には厳しさもあるでしょうし、時には生き方を伝えていくということもあるのではないかと思います。

 ただ、難しいのは優しさが行き過ぎると、子どもが弱くなってしまう。厳しさが行き過ぎると、子どもとの関係がこじれてしまう。その辺りのさじ加減は本当に難しく、答えがないが故にいつの時代でも悩むということが続いていきます。だからこそ多くの方々とネットワークを組みながら、相談して、家庭での教育を考えていく必要があると思います。

 一方、地域社会ではどんな役割を担っていくのか。例えば、子どもたちの安全・安心をサポートする役割を担うこともありますし、学校の授業に時折参加して経験を教えるという役割を担っていただくこともあります。また、地域コミュニティの中で、伝統文化を伝えていくというような役割も担っていただいています。

 学校は、生きていくために必要な基礎的な知識、あるいは、健全なる精神は健全なる身体に宿ると言いますから、その基本となる健康な体づくり。そして、誰もが大人になって社会に出ていくわけでありますから、その時に必要な社会の規範について考える。こういったことを担っていくわけでありますけれども、今のような役割の違いを越えて力を合わせていくことが、本当にたくましい子どもたちの育成につながるということで、連携が重要になってくると思います。

 特に、これから日本は難しい時代に入ってまいります。少子高齢化の波は、人口減少という今まで経験したことがない現象をわれわれの前に突き付けてくることになります。人口が減少するということは、今の子どもたちが大人になって活躍するころには、日本の市場も縮小していくということですから、それをカバーするためには一層の海外との結び付きが、地域においても必要になってまいります。

 このような中、強くたくましく生きていく力をどう育んでいくかということが、重要になってくるわけでありますので、これまで以上にPTAの皆さんの連携、そして、学校との連携、地域との連携をよろしくお願い申し上げます。行政もこうした視点に立って、必要な政策を考え、提示していきたいと思います。

 さて、先ほど、国体の話がありましたけれども、本県では実に64年ぶりの開催になります。前の国体は四国の共同開催で、今度は単独開催ということになります。誰も経験したことがありませんから、どのような大会にするかということをみんなで考えていきたいと思います。もちろん競技においては優勝を狙って。そして、それだけではなく、それぞれの地域ごとに種目を実施していきますので、参加する、応援する、支えるというスポーツの持つ力を存分に生かしながら、地域ネットワークやコミュニケーションの強化につなげていきたいと思っています。

 期間中には、選手、関係者で2万人以上、観客を含めますと70万人もの方々が訪れると予測されていますから、この機会にみんなで力を合わせて、愛媛の素晴らしさを伝えることができればと考えております。また、今の子どもたちが少年の部で主力の世代になりますので、そこで強くなって、えひめ国体の3年後の東京オリンピックの選手が誕生する夢も見られるのではないかと思っています。ぜひPTAとしても、このえひめ国体の成功にお力添えを賜りますよう心からお願い申し上げます。

 今日は南予での初開催ということで、成果のあるPTA大会になりますことを祈念申し上げまして、挨拶とさせていただきます。おめでとうございました。


AIが質問にお答えします<外部リンク>