ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 地域・家庭・青少年教育 > 「子ども読書の日」(4月23日)に関する文部科学大臣表彰及び県内各地の取組について
ここから本文です。
更新日:2018年3月28日
「子どもの読書活動の推進に関する法律」により、4月23日は「子ども読書の日」と定められており、国及び地方公共団体では、「子ども読書の日」の趣旨にふさわしい事業の実施に努めています。
このほど、子どもたちの読書活動を推進するうえで、特色ある優れた実践を行っている愛媛県内の学校や図書館・団体(個人)が、同日、文部科学大臣の表彰を受けるとともに、県内各地の図書館等で様々な催しが実施されますのでお知らせします。
【学校】○新居浜市立浮島小学校○松山市立北中学校○愛媛県立長浜高等学校
【図書館】○今治市立中央図書館
【団体(個人)】○くま紙芝居おはなし会(久万高原町)
《表彰式》
日時:平成30年4月23日(月曜日)13時から
場所:国立オリンピック記念青少年総合センターカルチャー棟大ホール(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
「子ども読書の日」を中心に、別紙一覧(PDF:463KB)のとおり、愛媛県内の図書館等で様々な催しが実施されます。
なお、個別の催しの詳細は、各実施担当先までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください