ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 道路都市局 > 都市計画課 > えひめ景観シンポジウム2020

本文

えひめ景観シンポジウム2020

ページID:0005806 更新日:2021年12月13日 印刷ページ表示

えひめ景観シンポジウム2020の動画配信について

11月4日(水曜日)に西予市宇和文化会館で開催しました。

えひめ景観シンポジウム2020<外部リンク>

  • 第1部(~1:13:00)
    • 基調講演「のむら復興まちづくりの取組み」
      愛媛大学地域協働センター南予 センター長 松村 暢彦 様
    • 活動発表「狩江の景観がつなぐ私の子育て」
      のびのびプラタナスの会 代表 二宮 祥子男 様
  • 第2部(1:15:00~)
    • パネルディスカッション

「復興まちづくりとこれからの景観を考える」

コーテ゛ィネーター

 片岡 由香 様(愛媛大学社会共創学部講師)

パネリスト

 横田 直紀 様(国土交通省四国地方整備局建政部都市・住宅整備課課長補佐)

 松村 暢彦 様(愛媛大学社会共創学部教授)

 二宮 祥子 様(のびのびプラタナスの会)

 桝田 実沙 様(愛媛大学社会共創学部生)

 三瀬 瑞稀 様(県立野村高等学校生徒)

 篠藤 月碧 様(県立野村高等学校生徒)

えひめ景観シンポジウム2020を開催します!※終了しました。

都市計画課では、えひめの良好な景観形成を目指した取組みを推進するため、県民の皆様とともに景観づくりを考える「えひめ景観シンポジウム2020」を開催します。

今年は、西予CATV株式会社様のご協力により、YouTube「西予CATVチャンネル」でライブ(生放送)配信を行います。

パネルディスカッションでは、景観まちづくりの専門家の方々に加え、愛媛大学社会共創学部の学生さんや

西予市で地域情報発信学習などを行う「N-ジオチャレ」に参加する野村高校の代表生徒がパネリストとして参加します。世代を超えた熱い議論に注目です!!

身近な魅力ある景観に、改めて目を向けて頂くきっかけとなる絶好の機会ですので、皆様のご参加をお待ちしております。

えひめ景観シンポジウム2020の開催概要

日時 11月4日(水曜日) 13時30分 ~ 16時00分まで(受付開始13時00分)
会場

西予市宇和文化会館 大ホール

(西予市宇和町卯之町3丁目444番地)※JR卯之町駅から徒歩3分

内容
  • 基調講演「のむら復興まちづくりの取り組み」

松村 暢彦氏(愛媛大学地域協働センター南予 センター長)

  • 発表「狩江の景観がつなぐ私の子育て」

二宮 祥子氏(のびのびプラタナスの会 代表)

  • パネルディスカッション

【コーディネーター】片岡 由香氏(愛媛大学社会共創学部 講師)

【パネリスト】国土交通省四国地方整備局職員

松村 暢彦氏(愛媛大学社会共創学部 教授)

二宮 祥子氏(のびのびプラタナスの会 代表)

愛媛大学社会共創学部 学生男女各1名

野村高校 代表生徒2名

その他

入場無料、事前申し込み不要、定員200名

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

【来場者へのお願い】

会場内でのマスクの着用、発熱又は体調不要の方は来場を控えていただくなど、

新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>