ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 農政企画局 > 農政課 > 土地分類調査とは

本文

土地分類調査とは

ページID:0046092 更新日:2022年6月29日 印刷ページ表示

土地をその利用可能性により分類・評価する目的で、土地の利用状況、土壌の物理的・科学的性質、浸食の状況、地形・表層地質・土壌などの主要な自然的要素、土地の生産力に関する調査を行い、成果を地図と説明書にまとめるものです。

土壌図の他に地形分類図、表層地質図、水系及び谷密度図、土地利用現況図等をセットとしてある地域を評価し、分類しています。

本県では、現在までに次の調査が実施されており、調査成果については、閲覧・貸出しを行っております。

  • 縮尺5万分の1の土地分類基本調査(昭和42年から昭和56年まで)※但し、愛媛県調査実施分

土地分類基本調査成果図面(地図)一覧表

下記の図面上をクリックし、表示された調査区域図の閲覧希望箇所を再度クリックすると当該地域の地形分類図、表層地質図、土壌図が表示されます。(国土交通省国土調査(土地分類調査・水調査)(5万分の1都道府県土地分類基本調査(愛媛県) (mlit.go.jp)<外部リンク>))

なお、成果をダウンロードにより取得し使用する場合は、国土交通省国土情報提供サイトの「国土調査(土地分類調査・水調査)コンテンツ利用規約」に基づき適切にご利用ください。

 

5万分の1 愛媛県土地分類基本調査図<外部リンク>

(注)46年観音寺図幅調査は、香川県において調査を実施しました。

  • 縮尺20万分の1の土地分類基本調査(昭和45年)
  • 縮尺20万分の1の土地保全基本調査(昭和57年)
  • 縮尺50万分の1の土地分類基本調査(昭和41年から昭和43年まで)

AIが質問にお答えします<外部リンク>