ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 経済労働部 産業雇用局 > 労政雇用課 > 第16回若年者ものづくり競技大会「愛媛大会」(令和3年度開催)

本文

第16回若年者ものづくり競技大会「愛媛大会」(令和3年度開催)

ページID:0012403 更新日:2021年8月25日 印刷ページ表示

令和3年度「第16回若年者ものづくり競技大会」が愛媛県で開催されます。
愛媛県選手の活躍にご期待ください。

第16回若年者ものづくり競技大会の結果について

令和3年8月2日から5日まで、愛媛県で第16回若年者ものづくり競技大会が開催され、全国から330名の選手が参加しました。

本県からは、12職種16名の選手が参加し、6個のメダルを獲得しました。

愛媛県代表選手
職種 氏名 学校名 結果
機械製図(CAD) 小坂 匠 新居浜工業高等専門学校  
旋盤 泉 直樹 県立松山工業高等学校  
フライス盤 深川 樂斗 県立新居浜産業技術専門校  
電子回路組立て 稲田 颯汰 県立松山工業高等学校 銀賞
電気工事 佐藤 伶 県立今治工業高等学校 銀賞
木材加工 重松 宏征 松山聖陵高等学校  
建築大工 清水 龍雅 県立東予高等学校  
自動車整備 西森 樹 松山聖陵高等学校  
自動車整備 乙井 宏介 日産愛媛自動車大学校  
業務用ITソフトウェア・ソリューションズ 吉見 龍人 河原電子ビジネス専門学校  
グラフィックデザイン 小泉 ひな 河原デザイン・アート専門学校 銅賞
ロボットソフト組込み

眞鍋 拓巳

西 一太

新居浜工業高等専門学校 銀賞
造園 井上 音 県立西条農業高等学校 銅賞
造園 石丸 誠 県立松山工業高等学校 銅賞
造園 中岡 拳慎 県立伊予農業高等学校  

 

稲田 颯汰(電子回路組立て 銀賞)

稲田颯汰

 

佐藤 伶(電気工事 銀賞)

佐藤伶

 

小泉 ひな(グラフィックデザイン 銅賞)

小泉ひな

 

眞鍋 拓巳、西 一太(ロボットソフト組込み 銀賞)

眞鍋拓巳西一太

 

井上 音(造園 銅賞)

井上音

 

石丸 誠(造園 銅賞)

石丸誠

第16回若年者ものづくり競技大会のライブ配信について

 競技大会やイベントステージの模様はライブ配信されます。

 イベントプログラム内容、配信スケジュール及び視聴については、次の専用ホームページをご確認ください。

第16回若年者ものづくり競技大会専用ホームページ<外部リンク>

第16回若年者ものづくり競技大会&えひめ競技大会併催フェアについて

 第16回若年者ものづくり競技大会は、松山市内4会場にて下記の日程で開催されます。

若年者ものづくり競技大会開催日程

会場

競技職種

日程

アイテムえひめ

メカトロニクス

8月5日(木曜日)

電子回路組立て

8月5日(木曜日)

電気工事

8月5日(木曜日)

ITネットワークシステム管理

8月5日(木曜日)

ウェブデザイン

8月4日(水曜日)~5日(木曜日)

業務用ITソフトウェア・ソリューションズ

8月4日(水曜日)~5日(木曜日)

グラフィックデザイン

8月4日(水曜日)~5日(木曜日)

ロボットソフト組込み

8月4日(水曜日)~5日(木曜日)

造園

8月5日(木曜日)

ポリテクセンター愛媛

旋盤

8月3日(火曜日)~5日(木曜日)

フライス盤

8月2日(月曜日)~5日(木曜日)

愛媛県武道館

木材加工

8月5日(木曜日)

建築大工

8月5日(木曜日)

機械製図(CAD)

8月5日(木曜日)

日産愛媛自動車大学校

自動車整備

8月4日(水曜日)~5日(木曜日)

 

事前登録の受付けは終了しました。

競技の観戦には、事前の登録と体調確認書の提出が必要です。

詳しくは、中央職業能力開発協会HP<外部リンク>でご確認ください。

当日の様子はライブ配信もされます。

 

「えひめ競技大会併催フェア」の募集は終了しました。

また、8月5日(木曜日)には、競技大会会場にて「えひめ競技大会併催フェア」が開催されます。

小中学生を対象に、ものづくり体験ができます。

  • 冷凍空調技術体験
  • カラーサンドアート作り
  • 小物入れ作り
  • 丸太切り競争
  • ロボットプログラミング体験
  • ブレーキ組立て等体験

申込みについては、添付資料をご覧ください。

 

第16回若年者ものづくり競技大会本県選手の決定について

本年8月に松山市内4会場で開催される「第16回若年者ものづくり競技大会」の出場選手が、次のとおり決定されました。

全国から選抜された、職業能力開発施設・工業高校等において技能習得中の20歳以下の若者が競う本大会に、本県からは過去最多となる16名の選手が出場し、上位入賞を目指します。

愛媛県選手
  職種 学校 学科 学年 氏名

1

機械製図(CAD)

新居浜工業高等専門学校

機械工学科

5

小坂 匠

2

旋盤

県立松山工業高等学校

機械科

3

泉 直樹

3

フライス盤

県立新居浜産業技術専門校

メカトロニクス科

1

深川 樂斗

4

電子回路組立て

県立松山工業高等学校

電子機械科

3

稲田 颯汰

5

電気工事

県立今治工業高等学校

電気科

3

佐藤 伶

6

木材加工

松山聖陵高等学校

建築科

3

重松 宏征

7

建築大工

県立東予高等学校

建設工学科

2

清水 龍雅

8

自動車整備

松山聖陵高等学校

自動車工学科

3

西森 樹

9

日産愛媛自動車大学校

一級自動車工学科

2

乙井 宏介

10

業務用ITソフトウェア
・ソリューションズ

河原電子ビジネス専門学校

ITイノベーション科

2

吉見 龍人

11

グラフィックデザイン

河原デザイン・アート専門学校

グラフィックデザイン科

2

小泉 ひな

12

ロボットソフト組込み

新居浜工業高等専門学校

電子制御工学科

5

眞鍋 拓巳

5

西 一太

13

造園

県立西条農業高等学校

環境工学科

3

井上 音

14

県立松山工業高等学校

土木科

3

石丸 誠

15

県立伊予農業高等学校

環境開発科

3

中岡 拳慎

若年者ものづくり競技大会の概要

若年者ものづくり競技大会ポスター

若年者ものづくり競技大会は、職業能力開発施設や工業高等学校等において、技能を習得中の20歳以下の若年者を対象とした技能競技大会で、若年者に目標を付与し、技能を向上させることにより若年者の就業促進を図り、併せて若年技能者の裾野の拡大を図ることを目的としています。

若年者ものづくり競技大会の愛媛県開催は、中四国で「初」となるものです。

訓練の実施状況について

 各学校は競技大会出場を目指して訓練に取り組んでいます。

若年者ものづくり競技大会の詳細について

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

AIが質問にお答えします<外部リンク>