ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 生きがい推進局 > 男女参画・子育て支援課 > 放課後児童健全育成事業

本文

放課後児童健全育成事業

ページID:0007076 更新日:2020年2月10日 印刷ページ表示

1.放課後児童クラブについて

放課後児童健全育成事業は、市町等が、労働等により昼間家庭に保護者のいない小学生及びその他健全育成上指導が必要な児童(以下「放課後児童」という。)に対して行うものです。

授業の終了後に学校の余裕教室や児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、以下について実施します。

  • 放課後児童の健康管理、安全確保、情緒の安定
  • 遊びの活動への意欲と態度の形成
  • 遊びを通しての自主性、社会性、創造性を培うこと
  • 放課後児童の遊びの活動状況の把握と家庭への連絡
  • 家庭や地域での遊びの環境づくりへの支援
  • その他放課後児童の健全育成上必要な活動

県内の全ての市町で実施しています。詳細は、各市町にお問い合せ下さい。

なお、下記のサイトからも各放課後児童クラブの検索が可能です。

愛顔の子育て応援サイト「きらきらナビ」<外部リンク>

2.放課後児童支援員認定資格研修について

研修を修了された方へ

放課後児童支援員認定資格研修修了証について、以下のとおり変更が生じた場合は、必要書類を下記宛先まで提出してください。

(1)氏名、住所、連絡先などに変更があった場合

放課後児童支援員認定者名簿登録情報変更届に必要書類を添付の上、下記宛先まで提出してください。

(2)紛失、汚損した場合

放課後児童支援員認定資格研修修了証再交付申請書に必要書類を添付の上、下記宛先まで提出してください。


AIが質問にお答えします<外部リンク>