ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 行財政推進局 > 市町振興課 > チーム愛媛市町職員災害対応ホットラインの開設について

本文

チーム愛媛市町職員災害対応ホットラインの開設について

ページID:0011959 更新日:2021年2月1日 印刷ページ表示

 本県では、災害時に、市町間での人的支援をより迅速に行うため、県内市町で3つのグループによる相互支援体制『カウンターパートグループ方式』を採用しています。

 このグループ内での連絡・連携を"より早く・正確に"行うため、各市町の副市町長と県総務部長・防災安全統括部長とを直接結ぶ『LINE WORKS(ラインワークス)を活用したホットライン』を開設したのでお知らせします。(令和3年2月運用開始)

概要

 LINE WORKS(ラインワークス)で、カウンターパートグループの市町と県とのトークルームを開設し、スマートフォン又は職場のパソコンを利用して、災害時の緊急連絡や平時からの情報交換・連絡調整を行います。

特徴

  • 被災現場からの情報を収集し、首長の判断も踏まえて迅速に対応ができる「副市町長」を中心に、"誰と誰が連絡を取り合うか"を明確にした連絡体制を構築します。
  • 被災した市町が、応援調整を担当する"一次支援市"に第一報を入れた時点で、一緒に応援に駆け付ける"二次支援市町"と県の担当部門も、同時に情報を共有することができます。

災害時におけるホットラインの運用イメージ

  • カウンターパートグループの内訳は、以下のとおりです。
    [A]松山市、宇和島市、新居浜市、松前町、松野町、鬼北町、愛南町
    [B]今治市、大洲市、四国中央市、東温市、上島町、久万高原町、内子町、(松山市)
    [C]八幡浜市、西条市、伊予市、西予市、砥部町、伊方町、(松山市)

 (LINE WORKS(ラインワークス)は、LINE WORKS(ラインワークス)株式会社が提供する業務コミュニケーションのためのビジネス版"LINE(ライン)"です。)


AIが質問にお答えします<外部リンク>