ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 愛媛県消費生活センター「消費者情報プラザ」 > 【動画】悪質商法シャットアウト!~慌てない!落ち着く!誰かに相談!~
愛媛県消費生活センター「消費者情報プラザ」

本文

【動画】悪質商法シャットアウト!~慌てない!落ち着く!誰かに相談!~

ページID:0010367 更新日:2015年3月30日 印刷ページ表示

この番組を見て、みなさん自身がトラブルにあわないよう気を付けていただくのはもちろん、ご家族やご近所などまわりの方にも声を掛けていただき、被害防止にご協力をお願いします。
(平成26年11月から平成27年3月まで南海放送で放送)

第1回「悪質業者は様々な手口であなたを狙っています!」

昨年度(平成25年度)、愛媛県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談件数は、約9,000件。
しかし、これは氷山の一角にすぎず、表面化していないトラブルが多数発生していると思われます。

第2回「悪質な電話勧誘」

見知らぬ業者からかかってきた一本の電話がトラブルのきっかけになることもあります。

第3回「利殖商法(買え買え詐欺)」

複数の業者が登場して、怪しい社債や権利の購入を持ちかける「劇場型勧誘」の手口が多くみられます。

第4回「架空請求」

利用した覚えのない料金を一方的に請求される「架空請求」の相談が、多数寄せられています。
「身辺調査」「訴訟」などの文面で不安にさせ、連絡させようとするのが狙いです。

第5回「マルチ商法」

商品などの販売組織の会員として新たな会員を勧誘し、さらに次の会員を勧誘させるかたちで組織を拡大していく商法のことを一般的にマルチ商法と呼んでいます。比較的若い方が巻き込まれやすいトラブルのひとつです。

第6回「通信販売」

カタログやテレビ番組、インターネットなどから簡単に商品が購入できる反面、様々なトラブルが起きています。


AIが質問にお答えします<外部リンク>